| 施設名称 | ナーシングホーム城南 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒010-0038  秋田市楢山城南新町21-12  | 
                    
| 創業 | 2014年4月 | 
| 居室数 | 36室 | 
| 施設種類 | 住宅型有料老人ホーム | 
| 併設事業 | 
                            訪問看護ステーション城南(事業所番号0560190589) 訪問介護ステーション城南(事業所番号0570126755)  | 
                    
| TEL | 018-838-1231 | 

            ナーシングホーム城南は、医療・介護の両面で、24時間のサポートを行うことを方針とした施設です。
身体機能が落ち、ご病気を抱えても、施設を離れることなく、慣れた環境で、落ち着いた時間をお過ごしいただけます。
難病を抱えていらっしゃる方や障害をお持ちの方も、
安心してご相談ください。
                食事の準備/生活相談/安否確認/ナースコール対応/施設内の巡回/施設内の環境整備 /居室のゴミ出し/緊急時対応(救急車の手配など) /ご家族ご関係者への連絡 など
                食事介助/入浴介助/排泄介助/おむつの交換 • 起床介助/就寝介助/移動介助/着替えの介助/居室の掃除/衣類の洗濯 など
                病状の観察/医療的処置/医療機器の管理/褥瘡の予防や処置/創傷処置/服薬管理/ターミナルケア/訪問診療医・薬局(居宅療養管理指導)との連携、緊急時・急変対応等
            居室では、家族やご友人とも気軽に面会し、ご自宅のようにおくつろぎいただけます。
            食堂は、ガラス張りの設計で日当たりと風通しが良く、開放感ある空間となっています。
            また、お引越しのご負担を軽減できるよう、生活用品の貸出もございます。
        

            
            
            | 共用設備 | 食堂、相談室、浴室、洗面所、トイレ、パントリー | 
|---|---|
| 居室設備 | 介護ベッド(3モーター)、ナースコール、洗面台、エアコン、カーテン、ロスナイ(空気循環機) | 
| 居室面積 | 13㎡ | 
| 貸出備品 | ベッドシーツ類、入浴タオル (無料) | 
| 施設名称 | ナーシングホーム城南 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒010-0038  秋田市楢山城南新町21-12  | 
                    
| 創業 | 2014年4月 | 
| 居室数 | 36室 | 
| 施設種類 | 住宅型有料老人ホーム | 
| 併設事業 | 
                            訪問看護ステーション城南(事業所番号0560190589) 訪問介護ステーション城南(事業所番号0570126755)  | 
                    
| TEL | 018-838-1231 | 
            当社運営の訪問看護ステーションの他、在宅支援診療所や病院、居宅介護支援事業所等と
            連携を取って生活を支えます。歳を重ねると共に病状が悪化してもなお、安心して暮らし
            続けられる施設として、急性期と亜急性期の中間期を埋める施設として役割を担います。
        
| 痰吸引 | ○ | 膀胱留置カテーテル | ○ | 
|---|---|---|---|
| 在宅酸素 | ○ | 人工膀胱 | ○ | 
| 経管栄養 | ○ | 麻薬を用いた疼痛管理 | ○ | 
| 点滴、注射 | ○ | 気管カニューレ | ○ | 
| 中心静脈栄養 | ○ | 人工呼吸器 | ○ | 
| インスリン | ○ | その他 | 応相談 | 
            自宅同様にプライバシーが守られ、また、随時のケアを受けやすい安心な環境。
            心と時間にゆとりを持てるからこそ、日々を穏やかに過ごすことができます。
            当施設ではゆったりとした一日の流れの中で、ご家族のご面会や、ご入居者同士の交流な
            ど、個々の生活ペースで、その人らしい日常をお送りいただけます。
        
看護師が血圧、体温、酸素飽和度などのバイタルサインを測定。

食堂に移動し、他のご入居者と一緒に食事をとります。 食後には口腔ケアを行い、歯磨きや義歯の洗浄を行います。

吸引・体位変換を実施。ご様子に変化がないか状態異常のチェックも行います。

食堂に移動し、他のご入居者と一緒に食事をとります。 食事を終え、口腔ケアを行ったら居室で少し休憩。

吸引・体位変換を実施。ご様子に変化がないか状態異常のチェックも行います。

お部屋でテレビを見たり、ご面会のご家族と過ごしたり… ご自宅で過ごすようにリラックスタイム。

食堂に移動し、他のご入居者と一緒に食事をとります。 食後には口腔ケアを行い、歯磨きや義歯の洗浄を行います。

スタッフがパジャマへの更衣などの就寝準備をお手伝いし、居室で休みします。

                        まずは、施設にお問合せください。
                        担当のスタッフがご状況をお伺いし、内覧日のご案内や資料の送付を対応いたします。
                    
                お部屋の生活の様子をご覧いただき、サービス内容や料金についてご説明いたします。お困りごとや気になっている店についてお聞かせください
                スタッフが、施設やご自宅、入院先の病院に伺い、お身体の状態や生活状況、入居に際しての調整を行います。
                担当のケアマネジャーや主治医を決定の上、ご入居とサービスの契約を行います。
                家具や日用品などを施設にお持ち込みいただき、準備が整いましたらご入居となります。
                | 入居費 | 
                         入居一時金/敷金0円  | 
                
|---|---|
| 月額基本料 | 
                        一般プラン家賃36,000円 食費36,000円※1 管理費27,000円 合計99,000円 医療プラン※2家賃6,600円 食費36,000円※1 管理費27,000円 合計69,600円  | 
                
| その他費用 | 
                         洗濯代1ヶ月4,400円 オムツ等の日用品1日480円×日数 介護保険サービス費実費 医療費実費  | 
                
※1食費に関しては、厨房管理費として6,600円が含まれております。
※2末期の悪性腫瘍や神経性難病、人工呼吸器の装着等で、「厚生労働大臣が定める疾病等」に該当する方向けの料金プランです。